目次
最近よく目にするようになったスコーン、いろんなスコーンがあってよくわからない!本当のスコーンっていったいどんなものなの?
皆さんこんにちは赤門愛です。今日はアフタヌーンティー、クリームティーに欠かせないスコーンの話題を一つ。
イギリスに住んでいたことのある私はスコーンが大好きで、本場で覚えた食べ方、割れ目からガッとナイフで真っ二つに切ってクロテッドクリームをたっぷり乗せ(たっぷり!ですよ)さらにストロベリージャムをたっぷり乗せて(こちらもたっぷり!です)ガブリ、そして紅茶をがぶがぶ飲む!(これまたたっぷり!)お腹に余裕がある時はプチケーキやらなにやらサンドイッチやら、バクバク食べる。本当にイギリス人はよく食べる!
ある時ホームステイ先のおばさんがスコン(現地ではスコンと発音します)の作り方を教えてあげるわよ、お料理はスコンから覚えるのがイギリスの女の子のたしなみよ!っていうんで料理??とは思いましたがまあ深く考えず教えてもらうことになったのですが、これが大変!小麦粉にベーキングパウダー、塩と砂糖それにバターを混ぜる。フードプロセッサーなどありませんでしたので、指で混ぜる!おばさんによると「手で混ぜないと美味しいスコンは出来ないのよ」とのこと。ほんとうかなあって思いつつもおばさんの目が怖いので必死に混ぜる。もたもたやっていたら怒られた!それからミルクを入れてさらに混ぜ、柔らかくなってきたら粉を少し振ってから棒で伸ばす、あとは型で抜いてオーブンで焼いたら出来上がり。
私が教えてもらったのは昔ながらのスコーンの作り方。これに前述のクロテッドクリームとジャム、そして紅茶をセットでいただくのが本場のスコーン。どれか一つ欠けてもスコーンじゃありません。日本で売っているスコーンはクロテッドクリームとジャムなしで食べるスコーン。ドライフルーツやナッツ、チョコレートなどの入った甘いアメリカンスタイルのスコーンなんですね。ドリンクはコーヒーがあう!そうです、スターバックスで人気のあのスコーンです。現在ではイギリスでも具入りのスコーンが人気だそうです。でもね、私はどうしてもイギリスで教わったプレーンなスコーンにこだわりたいんです。だから自分で作るしかない!
しかも今住んでいるところはちょっと田舎なのでスコーンを売っているお店といえばコンビニくらい。通販でお取り寄せ出来るスコーンを調べてみると人気なのは
■生クリーム仕込みのスコーンだいすきセット
■厳選素材を贅沢に使ったスコーンは、やっぱり美味しいと、人気の4種類から10個お好きに選べるお得な生クリームスコーン10個セット
どちらもパン屋さんの作る具入りのスコーンですね。これも美味しそう!
■プレーンタイプならこちら!『デメララ・ベーカリー』 ダブルバタースコーン 6個セット (プレーン)
ほろほろ溶ける食感の極上スコーン
『デメララ・ベーカリー』 ダブルバタースコーン 6個セット 楽天
■こちらも人気!コーヒー紅茶専門店の手作りスコーン5個入り
それからもっと手に入らないのがクロテッドクリーム。通販ならいいものが見つかります。
■本場イギリス産ならこちら!【英国の老舗ロダス社】<お得10個セット>
伝統製法による本物の味クロテッドクリーム28g×10個(Roddas ロッダス)
■日本で初めてクロテッドクリームを作った中沢乳業の中沢クロテッド
コクのある乳風味となめらか口どけの良さがスコーンの味を引き立てます。
クロテッドクリームって何?
ジャージー種の乳牛から採れる脂肪分の多い牛乳を遠心分離機で水分を分離除去したのち、湯煎で煮詰めて作った濃厚なクリーム。クロテッドとは「凝固した」の意味。
動画で学ぼう!イギリス式スコーンの作り方
お姉さん、腕の模様が気になって仕方がありません(ひや汗)
いかがでしたでしょうか!?美味しいスコーン見つけたら教えてね!ではまた。
こちらの姉妹サイトもお楽しみください。
お米やお肉などの情報をお届けします。
いいデザインに囲まれた暮らしとは?
日本酒や焼酎などの情報をお届けします。