目次
- 1 通販でもお取り寄せ出来る、熊本県で人気のお土産、美味しいご当地グルメ、お菓子、スイーツ、名産品、ギフト商品ランキング。お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、贈り物にもおすすめ!
- 1.1 No.1 馬刺し 熊本 4種バラエティセット 約7人前 350g 赤身 ふたえご たてがみ ユッケ 馬刺
- 1.2 No.2 熊本和牛あか牛ヒレステーキ
- 1.3 No.3 くまもとらーめん
- 1.4 No.4 どらどらバーガー
- 1.5 No.5 熊本県芦北のデコポンゼリー
- 1.6 No.6 お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)熊本銘菓
- 1.7 No.7 熊本名物 芋屋長兵衛のいきなり団子
- 1.8 No.8 フジバンビ 黒糖ドーナツ棒
- 1.9 No.9 海苔菓子 風雅巻き詰合せ10種類38本入 熊本県産
- 1.10 No.10 生チーズ饅頭一五九二(ひごくに)
- 1.11 No.11 ホシサン デコポン!火の国ぽん酢
- 2 通販でお取り寄せしたい日本全国の人気グルメ、スイーツ、お菓子、お土産、名産品
馬刺し、熊本ラーメン、熊本和牛あか牛、どらどらバーガー、いきなり団子、誉の陣太鼓、デコポンゼリー、黒糖ドーナツ棒、風雅巻き、生チーズ饅頭一五九二、火の国ぽん酢.. こちらでは通販でもお取り寄せ出来る熊本県の人気ご当地グルメ、お菓子、スイーツ、お土産、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、お祝いなどにも喜ばれる名産品の数々をご紹介します。
たいぎゃ気分のよかと!
こんにちは 赤門愛と申します。
子供の頃、小さい頃の夢はなあに?って聞かれるとお土産屋さん!って答えていました。旅行に連れて行ってもらった時、お土産屋さんに入ると色々なものが並んでいて、おいしそうだったり、パッケージのデザインが個性的だったり、これって何?????だったり、その土地にしかないご当地グルメ、ご当地キャラ、名産品、逸品、迷産品!? 時間のたつのも忘れて、もう夢中で商品を物色していて、いつもお父さんに「いい加減にしろ!」って怒られていました。旅に出て、美しい景色を見て、美味しいものを食べて、そして、お土産屋さんへ!ワクワクする、あの感じは今でも一緒!
馬刺し、熊本ラーメン、熊本和牛あか牛、どらどらバーガー、いきなり団子、誉の陣太鼓、デコポンゼリー、黒糖ドーナツ棒、風雅巻き、生チーズ饅頭一五九二、火の国ぽん酢.. 美味しいものがいっぱいの熊本県!こちらでは通販でもお取り寄せ出来る、熊本県で人気のお土産、ご当地グルメ、お菓子、スイーツ、名産品等を紹介します。
ご家庭用、贈り物、ギフト用、人気があって誰でも知っている商品から、パッケージがかわいいなど私個人の好みでセレクトしたものまで、たくさんの商品をご紹介したいと思っています。ランキングはあくまでも私個人のランキング。皆さんなら何を選ぶ?それではいきます!愛の選んだ熊本県のお土産、グルメ、名産品ランキング!
通販でもお取り寄せ出来る、熊本県で人気のお土産、美味しいご当地グルメ、お菓子、スイーツ、名産品、ギフト商品ランキング。お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、贈り物にもおすすめ!
No.1 馬刺し 熊本 4種バラエティセット 約7人前 350g 赤身 ふたえご たてがみ ユッケ 馬刺
この投稿をInstagramで見る
本場熊本のさばきたて馬刺し!
【熊本馬刺しバラエティセット】
・赤身馬刺し(約50g)2パック
・たてがみ刺し(約50g)1パック
・ふたえご馬刺し(約50g)2パック
・馬刺しユッケ(約50g)2パック
・ユッケたれ(10ml)2パック
馬刺し専用醤油にすりおろした“ニンニク”と“生姜”を1対1の割合で混ぜ、それにつけて召し上がってください。
最も馬刺しの旨みを引き出してくれます。新鮮なタマネギのスライスや大葉を馬刺しで巻いて食べるのも最高の味わいです。出典 楽天市場
No.2 熊本和牛あか牛ヒレステーキ
この投稿をInstagramで見る
熊本和牛あか牛ヒレステーキ(120g×3枚)
一頭の牛からわずかにしか取れない高級部位です。
肉質はやわらかく脂肪が少なめなのであっさりとお召し上がり頂けます。
美味しく焼くコツは火を通しすぎないこと。
口いっぱいに広がるお肉のうま味をたっぷりとご堪能ください。出典 楽天市場
No.3 くまもとらーめん
この投稿をInstagramで見る
くまもとらーめん 6食セット
こだわりの生麺と本格液体スープ 中太麺 とんこつ 豚骨
No.4 どらどらバーガー
この投稿をInstagramで見る
阿蘇黒川温泉直送!どらどらバーガー5個セットクリーム大福入りどらやき(抹茶、カフェオレ、カスタード、デコポン、阿蘇小国ジャージー各1個)
どらどらバーガー(カフェオレ)
珈琲の味を感じるカフェオレ餡は大人の時。自家製粒あんとも良く合いクリームとの相性も抜群です。どらどらバーガー(抹茶)
目にも鮮やかな抹茶クリームをもっちもちの皮で包みました。
自家製餡との相性は抜群で抹茶の香りが口の中に広がります。どらどらバーガー(デコポン)
熊本県産のデコポンを使用。
爽やかなデコポンの風味がたまらない。酸味などはなくデコポンの香りだけ口の中にふわっと広がります。どらどらバーガー(カスタード)
とろけるカスタードクリームがたまなら逸品です。柔らかい皮と口の中で絡み合います。濃厚なカスタードがたまりません。どらどらバーガー(小国ジャージ)
阿蘇小国ジャージーを使用したクリームは濃厚なのに程よい甘さ。一口食べればクリーミーなジャージーの甘さと香りが口の中に広がります。出典 楽天市場
どらどらバーガー(直径約9cm、高さ約3cm)×5個
(抹茶、カフェオレ、カスタード、デコポン、阿蘇小国ジャージー各1個)
No.5 熊本県芦北のデコポンゼリー
この投稿をInstagramで見る
熊本県芦北のデコポンゼリー6個入
熊本県産デコポンの果汁、果肉をたっぷり使った贅沢フルーツゼリーギフト
No.6 お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)熊本銘菓
この投稿をInstagramで見る
六と陣太鼓⚡️
陣太鼓、はじめて食べました
これはうまいですねー!
六とよく合う✨
お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)熊本銘菓
水がおいしい熊本で生まれて60年、全国に認められた味は折り紙つき。おもてなしの心が、伝統と真摯に向き合って生み出した「餡の中に求肥」のオリジナル発想!澄んだきれいな甘さのなかに立つ豊かな風味は、北海道産・最上級の“大納言あずき”です。
出典 楽天市場
No.7 熊本名物 芋屋長兵衛のいきなり団子
この投稿をInstagramで見る
いきなり団子 送料無料 5種セット 20個入り 熊本名物 芋屋長兵衛のいきなり団子 モチモチ食感の和スイーツ 和菓子
芋屋長兵衛のいきなり団子は熊本産のさつま芋と北海道産の小豆餡をモチモチの生地で包んだ、素朴な手作り団子です。
甘さ控えめの和スイーツとして注目されています。
No.8 フジバンビ 黒糖ドーナツ棒
この投稿をInstagramで見る
chanshi_i
.
#アサカシ
.
.
#黒糖ドーナツ棒 .
.
本当に美味しい。黒糖ドーナツ棒は、沖縄の含蜜黒糖と全国から選び抜いた小麦粉を使用しています。
揚げ油にもこだわり、揚げ菓子とは思えないほど油っぽさが少ないのが特徴の黒糖ドーナツ棒です。
絶妙な食感に沖縄の黒糖が染み込み、食べていくうちに黒糖ドーナツ棒のやさしい甘さが口の中にひろがります。
黒糖ドーナツ棒は、コーヒーやお茶、牛乳と合わせればいっそう食欲がそそられ、いくつでもお召し上がりいただけます。
お土産でも大人気の黒糖ドーナツ棒はちょっとしたご進物からご自宅用まで広くご利用いただいています。出典 楽天市場
No.9 海苔菓子 風雅巻き詰合せ10種類38本入 熊本県産
この投稿をInstagramで見る
有明海産の若摘みのりと、厳選した豆を
使用した海苔菓子です。
九州・有明海産の海の恵みにより育まれた
磯の香り豊かな海苔は、口の中でとろける上品さ。
吟味した豆やあられを一本を一本心を込めて
手巻きしました。お茶受け、おつまみに海苔と豆が
織り成す絶妙な味をお楽しみ下さい。醤油大豆 5本
醤油ピーナッツ 5本
塩ピーナッツ 4本
わさび大豆 5本
醤油そら豆 3本
梅ピーナッツ 3本
チーズあられ 4本
醤油カシューナッツ 3本
塩カシューナッツ 3本
醤油アーモンド 3本出典 楽天市場
No.10 生チーズ饅頭一五九二(ひごくに)
この投稿をInstagramで見る
1592_kokindou
「生チーズ饅頭一五九二(ヒゴクニ)」って?? .
世界で3ツ星を獲得した”ASOMILK”が毎朝工場に届き、自家製のクリームチーズを作ることから1日が始まります、、🐮🥛 白餡と絡めて濃厚なチーズ餡へと変身。そして熊本県産の小麦粉をふんだんに使用したしっとり生地、、 独自の製法で焼き上げたしっとり感はなんとも言えない贅沢な味わい、、
一度でいいから食べていただきたい…!!
生チーズ饅頭一五九二
まるで生キャラメル!?濃厚でしっとり食感がクセになる!
世界で三ッ星を獲得した阿部牧場のASOMILKを使用し自家製チーズを作ることから始めました。独自の製法でしっとりと焼き上げ口の中でとろけるまるで生キャラメルのような不思議な食感です。冷やしても凍らせても美味しくいただけます。出典 楽天市場
No.11 ホシサン デコポン!火の国ぽん酢
この投稿をInstagramで見る
chappi_and_chata
昨晩の1品。
豚しゃぶと湯通しキャベツ。
ホシサンの#火の国ぽん酢 をかけて。
こちらはデコポンのストレート果汁をたっぷり使ったとってもフルーティで美味しいぽん酢です。酸っぱ過ぎず、まろやか。
だしのコクも感じられてなんでも美味しくなっちゃいます!
一度使うと手放せない♡
.
最近お気に入りの #湯通しキャベツ 。
これでキャベツ半分の量。千切りを湯通しして絞ると甘みが出て美味しいし、かさも減ってたくさん食べられます☺️
余分な脂が落ちた #豚しゃぶ と湯通しキャベツとぽん酢で、
ヘルシーな1品です。
ホシサン デコポン!火の国ぽん酢
デコポンの甘みと香りを、阿蘇伏流水で丁寧に仕上げたぽん酢。生醤油を使用する製法で、すっきりとした酸味でまとめました。
素材を活かす味のバランスは、鍋物をはじめ、しゃぶしゃぶ、焼き魚、焼肉、野菜サラダなど季節を問わず、様々な料理ぴったりです。
これが噂のデコポンぽん酢!出典 楽天市場
熊本県の情報
熊本県観光サイト なごみ紀行
熊本県庁所在地:熊本市
観光地:黒川温泉、イルカマリンワールド、熊本城、グリーンランド、通潤橋、鍋ヶ滝、桜の馬場 城彩苑、霊巌洞、白川水源、田原坂公園、大観峰、免の石トレッキング、阿蘇ミルク牧場、阿蘇中岳噴火口、夏目漱石内坪井旧居、菊池渓谷、草千里ヶ浜、熊本県立美術館、高森湧水トンネル公園、樅木(もみぎ)の吊り橋、ラピュタの道 / 天空の道、天草五橋、仙酔峡、立神峡里地公園、一心行公園の大桜、天草切支丹館、永国寺(幽霊寺)、阿蘇カドリードミニオン、くまモンスクエア、せんだん轟の滝、大江教会、御立岬公園、霊台橋、球泉洞、球磨川下り、すずめ地獄、池山水源、旧細川刑部邸、阿蘇ネイチャーランド、阿蘇神社、水前寺成趣園
熊本県のお祭り、イベント:植木温泉納涼花火大会、玉名納涼花火大会、きくち夏まつり 花火大会、八代くま川祭り、火の国まつり、山鹿灯籠まつり 納涼花火大会、うと地蔵まつり、のしこら祭、藤崎八旛宮例大祭、天草マラソン大会、鹿央里やま蓮まつり、天草ハイヤ道中総踊り ~天草ほんどハイヤ祭り~、なんかん夏まつり ぎおんさん、永国寺ゆうれい祭り、菊陽町夏祭り、フェリー☆ザ☆ハイヤ いさり火探検、御船があーっぱ祭り 花火大会、しすい孔子公園夏まつり 花火大会、人吉花火大会、川尻精霊流し・花火大会、ゑびす夏まつり(盆踊り・花火大会)、やまびこ祭り、八朔祭、大阿蘇元気ウオーク、清和文楽の里まつり、秋彼岸全体供養と観月会、九月は日奈久で山頭火、近津鹿島神社「火の神祭り」、まっちゃ朝市、ましきメッセもやい市、イルカクルージング、イルカウォッチング(天草)、崎津教会 まち歩き&海上のマリア像クルージング、
熊本県の温泉:辰頭温泉、弓ヶ浜温泉 湯楽亭、下田温泉 石山離宮 五足のくつ、人吉温泉 しらさぎ荘、黒川温泉 やまびこ旅館、黒川温泉 旅館山河、黒川温泉 湯本荘、黒川温泉 瀬の本館 夢龍胆、黒川温泉 源流の宿 帆山亭、黒川温泉 いやしの里 樹やしき、黒川温泉 御客屋旅館、黒川温泉 山みずき、黒川温泉 和風旅館美里、黒川温泉 黒川荘、黒川温泉 ふもと旅館、扇温泉 おおぎ荘、黒川温泉 新明館、黒川温泉 いこい旅館、地獄温泉 清風荘、奥満願寺温泉 旅館藤もと、はげの湯温泉 旅館山翠、垂玉温泉 山口旅館、南黒川温泉 白川源泉 竹ふえ
名産品、お土産、グルメ:からし蓮根、太平燕(タイピーエン)、うにからすみ、黒亭らーめん、いきなり団子、黒糖ドーナツ棒 、いちょうパイ、武者がえし、ばってん茄子、馬刺し、熊本よかとこばい、LOVEどら、熊本ぽてと、くまもとバター&チョコクッキー(くまモン)、細川藩栗きんつば、玉田商店 天草塩クリーム大福、会楽園タイピーエン、スイートマロン、からしれんこんチップス、辛かぁ!ばってんこだわりカレー、純米ロール、誉の陣太鼓、あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗、氷川のしずく、くまもと銀彩庵、シェ・タニ バームクーヘン 幸せのきっかけ こころバム 山樵、天草大王、港家 鯛キムチめし、肥後味彩牛 カルビ重、熊本すいーとぽてと、熊本くるり ミルフィーユロール、多幸素敵~たこステーキ~、いろはにぽてと、萬屋次兵衛、三色蓮根、肥後鍔、パティスリー 麓 大黒柱、山いもしぐれ、きじ馬、南関揚げ、風雅巻き、豆腐の味噌漬け、本丸、朝鮮飴、あそりんどう 一五九二(ヒゴクニ)、肥後の恵、もっちりチーズのプレミアムホワイト フロまある
有名人:橋本愛、倉科カナ、伴都美子、陣内貴美子、宮崎美子、石川さゆり、八代亜紀、内村光良、高良健吾、有田哲平、上田晋也、コロッケ、石田えり、秋山幸二、蛭子能収、勝野洋、川上哲治、國村隼、財津一郎、水前寺清子
熊本県にふるさと納税
ふるさと納税で熊本県を応援したいな、と思ったら
さとふるで簡単ふるさと納税
熊本に行きたい!
熊本に行きたいな!と思ったら
通販でお取り寄せしたい日本全国の人気グルメ、スイーツ、お菓子、お土産、名産品
こちらの姉妹サイトもお楽しみください。
お米やお肉などの情報をお届けします。
いいデザインに囲まれた暮らしとは?
日本酒や焼酎などの情報をお届けします。