梅のお菓子大好き!厳選!通販でお取り寄せ 梅を使った人気スイーツランキング

梅のお菓子、スイーツが食べたい!



通販でお取り寄せ出来る梅の人気スイーツ

こんにちは 赤門愛です。

栃木県に住んでいる赤門家にとって梅の花見といえば足利市にある西渓園

今年も花見に行ってまいりました!

寒さに耐えて美しく咲く梅の可憐なこと!感動した重蔵おじいちゃんと和子おばあちゃん

早々ネット通販で美味しそうな梅干しを注文しました。

しそ梅、はちみつ梅、かつお梅など

朝ごはんの時に美味しくいただいています。

梅って昔から身近にあったんだよなあ、と改めて思います。

「すっぱくて苦手」

子供の頃はみんながそう思っていたと思います。

私もそうでしたが、

今は食べやすいように、はちみつやしそ、鰹節などと合わせて

ごはんにピッタリ!な梅干し

毎日食べています。

そういえば、私の大好きなスイーツの世界に

梅ってなかったな、と興味を持ってネットで検索すると

やはり

「あんまりない!」

「これではいけない!」

日本の誇る梅文化

全国のスイーツ屋さん、お菓子屋さん

お願いします。

いっぱい作ってください!

私が宣伝しますので!

それではさっそくいってみましょう!

厳選!通販で買える 梅を使った人気スイーツランキング

パウンドケーキ、懐かしいのし梅、梅グラッセ、梅ゼリー等

皆様、どんどん注文して、レヴューをたくさん投稿して

梅スイーツを盛り上げていきましょう!

豆乳梅酒ケーキ 「BAIJO Cake」

 

この投稿をInstagramで見る

 

五湖の駅(@gokonoeki)がシェアした投稿

gokonoeki
【豆乳梅酒ケーキ】 「BAIJO Cake」
樽熟成梅酒×完熟福井梅の
組み合わせの梅酒ケーキです!

濃厚な梅酒と、
完熟の福井梅が楽しめます(o^^o)

梅づくし。
大人な味ですよー💕

個包装になっているので、
プチプレゼントにも🎁

本館にて販売してます。
こちらのケーキをつくられているヤマグチ食品さんの「豆乳焼きドーナツ」も人気です!
今なら、チョコレート味も販売中(o^^o)⭐️ #五湖の駅 #美浜町 #若狭
#小浜 #梅 #梅酒 #豆乳梅酒ケーキ
#梅酒ケーキ #BAIJOCake
#福井おみやげ #福井梅
#福井スイーツ #ヤマグチ食品

【フルーティな樽醸造梅酒の芳醇な香りふんだんに入った梅肉の美味しさ】 ブランデーの代わりに、3年間樽熟成された福井梅の梅酒を使っています。生地中の梅肉の漬け込みと側面にも梅酒を使っていますので、しっとりとして芳醇な味が特長です。使用しているアルコール度数は、23度前後ですので、お子様やお酒に弱い方はご注意ください。

出典 楽天市場

梅グラッセ 南高梅蜜

国産完熟南高梅スイーツセット(大)梅グラッセ(5粒×3袋)と南高梅蜜(120g×2瓶)完熟南高梅・国産はちみつ使用の贅沢な美味しさ。

「食品のミシュラン・ガイド」とも呼ばれるInternational Taste & Quality Institute(iTQi、国際味覚審査機構)において、2011年ふみこ農園の『梅グラッセ』と『南高梅蜜』が、iTQi Superior Taste Award (優秀味覚賞)を受賞致しました!

豪華客船飛鳥(アスカ)の船内でも好評販売中のこの梅グラッセ♪
ふわっと広がる甘酸っぱい香りと、しっとりしたやわらかい琥珀色の果肉は、厳選した良質の完熟南高梅を和歌山県産はちみつとお砂糖だけでじっくりと6ヶ月以上、徹底した温度管理のもと漬け込んで作りあげた、無添加の梅スイーツです。

そんな梅グラッセの美味しさをギュッと凝縮したのがこの梅蜜!
梅グラッセの蜜のみを 弱火でじっくり、じっくり煮詰めて作り上げました。その美味しさは、パティシエも絶賛するお味と風味です。
毎朝のトーストに。お子様のおやつのホットケーキに。
koumeのおすすめはプレーンヨーグルトにトロ~リ。
甘いだけじゃない!梅の酸味もきちんと残っていますので、アイスクリームにトロ~リかけても最高に美味しいんです。
また、お湯割りやソーダ割りにと食べ方もバラエティ豊富。

楽天で購入した方の口コミ

・母の日のプレゼントに購入しました。母の日 当日に届き…包みを開けた母がビックリ!「まぁ、なんとなんと!箱も包みも見るからに高級!」と驚いていました。早速梅グラッセを食べたようですが、ものすごく柔らかくて しっとり♪甘酸っぱくてスゴク美味しいと絶賛してました。こんな美味しい梅グラッセを食べたのは初めてと、美味しさに感動!とても手間がかかって丁寧に作られているんだろぅね。またひとつずつ個包装になっていて、コレは高級品だ!と言ってました(笑)まだ梅蜜の方は開けてないようですが、この梅グラッセの蜜を煮詰めて作った蜜だから、食べるのが楽しみ♪大切に食べよう♪とのことです。大変良い母の日のプレゼントになりました。カーネーションやメッセージカードも一緒に付けてもらえて、この商品を選んで良かったです。

・母の日のプレゼントに購入。黒のきれいな箱に入っていてなかなかの高級感あります。すっぱさと甘さの微妙なハーモニーがたまりません。

梅干屋パウンド

梅干屋パウンド

小田原産の「十郎」梅干を使用。 無添加の、昔ながらのすっぱい梅干を使い、酸味を残しながら作ったパウンドケーキです。
梅干の塩分を抜いて甘味を加えてジャムを作り、それを生地に練りこみました。甘いながらもほんのり酸味が効いています。また、上に乗せた梅干は、甘味を加えず塩分だけを抜いた梅干ペースト。酸味がしっかり感じられるので、インパクトのある仕上がりとなっています。ちょっと変わったケーキですが、発売当初から人気の商品です。

楽天で購入した方の口コミ

・梅干しを塩抜きして加糖したペーストとの事ですが、酸っぱさ・塩っぱさ・甘さのバランスが絶妙で、しっかりしっとりした生地にとても合っています(^^)「話の種に…」と思って購入してみましたが、予想外に美味しかったです。職場の女性は勿論、オジサマ達にも大好評でした。

加賀の梅酒ジュレ 加賀梅酒使用金箔入り 高級梅ゼリー

加賀の梅酒ジュレ4個加賀梅酒 使用金箔入り 高級ゼリー

地元の加賀梅酒を使用
ぷるぷるの食感
ほんのり梅酒の
爽やかな味わい…

楽天で購入した方の口コミ

・離れて暮らす母にプレゼントしたところ、大喜びでお礼の電話がきました。風呂敷もきれいで、豪華さがあり、もちろんゼリーは最高に美味しかったと喜んでもらえました。「食べるとあまりに美味しくて、元気が出る」と言っていました。早速、敬老の日の贈り物として再度注文させていただきました。ステキなお菓子をありがとうございます。

・冷えている梅酒ジュレを食べるのが癖になってしまっています♪最近は晩酌かわりに梅酒ジュレを食べるのが日課です。またリピしたいと思います。

梅もなか

ひと口サイズで食べやすい!一度食べるとファンになっちゃう☆ 3色のかわいらしい梅の花をかたどったプチ最中 梅もなか

楽天で購入した方の口コミ

・以前から、最中大好きな私が、ずいぶん以前にネットで見つけたものでした。こちらは、普通の餡ですが、粒餡の、もなかです。個人的には、お茶は冷茶が好きなので、冷茶(煎茶&抹茶)との組み合わせが一番好きです。うちの母は、温かいお番茶で頂くのが好きなようです。父は、いつでもコーヒーで頂いています。子供は、牛乳が合うんだ!と豪語して、牛乳で頂いています。・・・と言うことは、飲み物は、何でもOK!と言うことですね(笑)一袋に、どれ位入っているのか分からず(グラムと袋のイメージでサイズまでは・・)、二袋注文してしまいましたが、一口サイズとはいえ、甘味モノですので、ご家族3~4人であれば、ちょうどよいお茶請けになるのではないでしょうか?また、餡の甘さは、我が家には若干強く感じましたが、こしあん派の私もこちらの粒餡にはハマりました♪ 近所にもち吉さんの店舗があるので、そこでも、また買おう~♪

・最中も、昔からのお菓子ですが、お茶菓子には、小豆が効いて元気が出るので、最適です。特に、もち吉の最中は、小サイズで、形も良く、清潔感があり、おいしいです。

梅パウンドケーキ おおい夢工房

おおい夢工房「梅パウンドケーキ(大)×2個」(箱なし) 梅の風味が香る

甘味をおさえた、野菜入りのヘルシーなケーキ
地元の契約農家から仕入れた低農薬梅を生地に練り込んだ無添加のパウンドケーキ。梅の風味が香るしっとりしたケーキです。

■その他のスイーツランキングはこちらからどうぞ→

このサイトの人気コンテンツをご紹介します。

■日本全国のお土産、グルメ、スイーツ、名産品

■人気スイーツランキング

■全国の人気飲料水ランキング

■日本の調味料

■通販で買える草間彌生グッズ


タイトルとURLをコピーしました