鉾田市の人気スポット 名物 美味しいもの お土産 鉾田はこんなに素敵なところ!茨城県鉾田市の魅力

スポンサーリンク
ひまわり

大竹海岸鉾田海水浴場、鹿島灘海浜公園、安塚公園、鉾田花火大会、鉾神社祭礼、深作農園のメロンといちご、Farmkuchen Fukasakuのバウムクーヘン、LE FUKASAKUのスイーツ..

こちらでは茨城県鉾田市の名所、人気の観光スポット、パワースポット、有名なもの、有名人、名物、特産品、名産品、お土産、高級な手土産、ブランド品、通販でお取り寄せ出来るご当地グルメ、美味しいもの、銘菓、和菓子、洋菓子、スイーツ、名店、ランチにおすすめのお店、レストラン、カフェ、パン屋等、鉾田市のお役立ち情報、特徴、魅力を動画、画像とともにご紹介します。


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

カートくん
カートくん

ねえねえボンゾくん、こんど茨城県の鉾田市に行くんだけど、どんな特徴や魅力があるところなのかなあ?鉾田市についていろいろ教えてよ!特に美味しいものが知りたいなあ!

 

ボンゾくん
ボンゾくん

鉾田市には素敵なところや有名なもの、美味しいものがたくさんあるよ!大竹海岸鉾田海水浴場、鹿島灘海浜公園、安塚公園、鉾田花火大会、鉾神社祭礼、深作農園のメロンといちご、Farmkuchen Fukasakuのバウムクーヘン、LE FUKASAKUのスイーツなんかがおすすめだね。それじゃあカートくんと一緒に鉾田市のこと、詳しく調べてみようね!

鉾田市について

 

この投稿をInstagramで見る

 

TRHWK99(@trailhawk_99)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Satomi(@osat.__9)がシェアした投稿

鉾田市の特徴

鉾田市の概要1鉾田市は、茨城県鹿行エリアの最北部から中央部にかけて位置し、県都水戸市、筑波研究学園都市、鹿島港まではいずれも30km圏内、首都東京まで90km圏内にあります。

面積は207.60平方キロメートル(旧旭村53.65平方キロメートル、旧鉾田町109.19平方キロメートル、旧大洋村44.76平方キロメートル)で、県面積(6,095.62平方キロメートル)の3.4%を占めています。

人口は51,054人(平成17年国勢調査より集計)で、県人口(2,975,167人)の1.7%を占めています。

東の鹿島灘に沿って位置する鉾田市は、北は涸沼、南は北浦に接し、その内陸部のほとんどは平坦地となっています。この平坦な地形と温和な気候を活かした農業が基幹産業であり、首都圏全体の食料供給地域として、また、メロン、イチゴ、スイカなどの果実や、トマト、甘藷(さつまいも)といった野菜の栽培でも全国有数の生産地として知られています。

鉾田市の旧町村は、江戸時代に東北や常陸地方と江戸を結ぶ水陸交通の要衝として発展、人馬の往来や海産物を中心とした物資の流通が盛んになり、江戸方面への農産物の出荷も行われていました。

明治から大正・昭和へと時代は移り変わり、「明治の大合併」(明治21(1888)年~22(1889)年)、「昭和の大合併」(昭和28(1953)年~36(1961)年)を経て、「平成の大合併」(平成11(1999)年~18(2006)年)により、鉾田市が誕生(平成17年10月11日)しました。

大竹海岸鉾田海水浴場

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keisuke Yoshida(@mechyossy)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒井美智雄(@animichio)がシェアした投稿

大竹海岸鉾田海水浴場の特徴

大平洋に面した鹿島灘の壮大な景観を見渡すことができ、サーファーからも人気を集めています。

1年を通して波が比較的大きく安定しており、絶好のサーフポイントが数多くあることから茨城のゴールドコーストとも呼ばれる海水浴場。遠浅の長い砂浜は、壮大な鹿島灘の景観を一面に見渡すことができる。遊水期間中はライフセーバーが監視しており、小さな子供連れの家族も安心して海水浴を楽しめる。

出典 鉾田市公式サイト

所在地:茨城県鉾田市大竹

地図↓

大竹海岸 · 〒311-1513 茨城県鉾田市大竹1324
★★★★☆ · 浜

鹿島灘海浜公園

鹿島灘海浜公園の特徴

鹿島灘海浜公園は茨城県の海岸線のほぼ中央に位置し、豊かな自然環境を活かし、鹿行地域の健康づくり運動、レクリエーション活動の拠点、リラクゼーションの場として利用されるよう茨城県が整備しました。

展望デッキ、ボードウォーク、売店もぎたて市場、レストラン海乃風、野菜たっぷりタンメン、ブランドしじみ「ひぬまやまとしじみ」のしじみラーメン、“鉾田産まごころ豚”生姜焼き定食、ちびっこランド、展望築山、多目的広場

海沿いに伸びる県道51号線沿いにある鹿島灘海浜公園は、大自然を活かした広大な公園。潮風が心地よい全長約1,000mもある海沿いの木道橋「ボードウォーク」を歩けば、白波が立つ太平洋の雄大さを感じることができる。ピクニック広場まで行くと、海を背にした牛や羊などの石像群や、2階建ての展望デッキもあり、フォトジェニックな場所として人気を集めている。「レストラン海の風」もあり、海を満喫するのにおすすめスポット。

出典 鹿島灘海浜公園公式サイト

所在地:茨城県鉾田市大竹390

地図↓

県立鹿島灘海浜公園 · 〒311-1513 茨城県鉾田市大竹390
★★★★☆ · 公園

安塚公園

 

この投稿をInstagramで見る

 

atsushi(@atsushisw_1231)がシェアした投稿

安塚公園の特徴

鉾田市内の花見の名所。北浦湖畔にある安塚公園の春は、桜約80本,幅約10m長さ約500mの菜の花畑に菜の花がいっせいに咲き誇ります。環境学習施設(エコ・ハウス)では、環境について楽しく学習することができます。

出典 茨城県公式サイト

所在地:茨城県鉾田市安塚

地図↓

安塚公園 · 〒311-1514 茨城県鉾田市安塚
★★★★☆ · 公園

鉾田花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

koma205 こまつ(@rvr4848)がシェアした投稿

鉾田花火大会の特徴

2年に1回旧盆に、鉾田川の河口付近で4,000発が打ち上げられる。

出典 鉾田市公式サイト

場所:鉾田市新鉾田西

地図↓

新鉾田西 · 〒311-1518 茨城県鉾田市
〒311-1518 茨城県鉾田市

鉾神社祭礼

 

この投稿をInstagramで見る

 

sawara0724(@sawara0724)がシェアした投稿

鉾神社祭礼の特徴

400年以上の古い歴史を誇る鉾田の夏祭り。鉾神社には中央に大己貴命、左殿に武甕槌命、右殿に日本武尊命の三柱の大神が奉られており、無病息災、交通安全、五穀豊穣の願いをこめて、毎年8月最終金、土、日の3日間、神輿1基・山車8台が市内を練り歩きます。

出典 鉾田市公式サイト

場所:茨城県鉾田市鉾田2044

地図↓

鉾神社 · 〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田2044
★★★★☆ · 神社

鉾田市出身、ゆかりの有名人

浅野哲也(元サッカー選手、日本代表・元名古屋グランパス他、元アビスパ福岡監督):旧鉾田町
磯山さやか(タレント・グラビアアイドル):旧鉾田町(出生地は水戸市)
梶間健一(元プロ野球選手、ヤクルトスワローズ)
門井肇(映画監督):旧大洋村
栗山富夫(映画監督、代表作は「釣りバカ日誌」)
関清和(元プロ野球選手、ロッテ・オリオンズ):旧鉾田町
高柳秀樹(元プロ野球選手、南海ホークス)
東野峻(元プロ野球選手、横浜DeNAベイスターズ):旧鉾田町
長峰昌司(元プロ野球選手、中日ドラゴンズ):旧鉾田町
坂寄晴一(元プロ野球選手、オリックス・バファローズ、兵庫県警察警察官)
内山まもる(漫画家)
ノブ(ものまねタレント、ノブ&フッキーのメンバー)
淺野勝盛(ミュージシャン、俳優):旧鉾田町
カミナリ(竹内まなぶ、石田たくみ お笑いコンビ):旧旭村
山口やちゑ(元茨城県副知事、茨城県立歴史館長)
菊池遼(ミュージシャン、the quiet roomボーカル)


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

深作農園

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなおうち(@118711ouchi)がシェアした投稿

深作農園の特徴

「深作農園」は、茨城県鉾田市(旧大洋村)の海岸沿いの国道51号線沿いにあります。

深作農法(※)とミツバチ交配で育てたメロン、いちごを主に生産し、自社の直売所で販売しています。メロンは糖度14~19度で収穫。いちごも濃い味で甘いと評判です。

世界初!農家のバウムクーヘン専門店「Farmkuchen Fukasaku」では、新鮮な卵をたっぷりと使用し、小麦粉、バター、砂糖などの原料にこだわった、しっとりやわらかなバウムクーヘンを販売しています。

メロン狩りやいちご狩りも楽しめる「深作農園」に、ぜひお立ち寄りください。

※深作農法…善玉菌農法、自然農法、有機農法を長年の実践と経験から融合させ、さらに現代の最新農業を取り入れ、地球循環、持続可能世界を目指し、進化し続ける深作農園独自の農法のこと。

出典 深作農園公式サイト 茨城県公式サイト

住所:茨城県鉾田市台濁沢361
お問い合わせ:0291-39-8560

通販でお取り寄せ出来る深作農園

Farmkuchen Fukasaku

 

この投稿をInstagramで見る

 

くり(@hara.pecori7)がシェアした投稿

Farmkuchen Fukasaku(ファームクーヘン フカサク)の特徴

茨城県鉾田市は、メロン、さつまいも、水菜、ごぼうなどで日本一の生産量を誇る、日本でも屈指の農業が盛んな市です。
深作農園は、この土地で6世代に渡り、農業を営んでおります。

当農園は農作物や、メロンやイチゴなどの果物を主として栽培しておりますが、これら農園の特産品を活かした美味しくて思わず笑顔になるオリジナルの商品を模索していたところ「バウムクーヘン」と出会いました。

一般的にプロのパティシエ、菓子職人はチョコレートやアメ細工の大会があるように、まずキレイで見栄えのするケーキを意識して作られるのが一般的かと思います。
しかし、私たちが長年探していたのは、自社農園で採れた素材の良さ・鮮度を生かし、年代問わず誰にでも喜んでもらえる「農家だからこそ作れる、究極のバウムクーヘン」でした。

バウムクーヘンとの出会いは、農業の合間の休憩時間でした。当時、女性スタッフの一人がバウムクーヘンを食べており、そのバウムクーヘンがとても美味しく、みんなが喜んで食べていたのです。 そのなかには男性スタッフもおり、彼らも美味しそうにバウムクーヘンを食べていました。
その時にバウムクーヘンは、男女問わず、幅広い層に受け入れられるお菓子なんだなと感じ、同時に「農園の農作物を原材料に使えば、最高のバウムクーヘンが作れるのではないか」と思ったのです。 早速バウムクーヘンのことを調べてみると、美味しいバウムクーヘンを作るのに必要不可欠なのは、何と言っても「たまご」なのだと知りました。

一般的なレシピの例として、イチゴのショートケーキ(直径15cmのもの)で、卵2個、ロールケーキ(長さ22cm)でも卵は2個ほどしか使いません。 一方のバウムクーヘンは、一回焼くのに(大体3本分で)約200個以上もの鶏卵を使用します。
しかし、この大切な「たまご」について、コストを下げるために、粗悪なたまごや、冷凍のたまごなどを使っているお店があると知りました。
多く使用する原料のコストを下げれば、当然、その分、価格を安くすることが可能です。しかし、そうすれば、当然のように味・品質が落ちてしまいます。
そもそも、私たちはお客様が直接、口に入れる「食」の分野を取り扱っております。そのような粗悪な原材料を召し上がっていただくわけには行きません。

私たちが目指しているバウムクーヘンは、あくまでも「自分や家族が食べても安心な、農家だからこその、こだわりが詰まった美味しいバウムクーヘン」です。

深作農園では、恵まれた自然や水・空気でストレスなくのびのびと育った「ボリスブラウン」という赤玉鶏の王者と言われる鶏の卵を使用しています。
「卵だけではなく自社農園の自慢の素材を使い、原材料から徹底的にこだわったバウムクーヘンを作ったら、みんなが喜んでくれるはず」
そう考え「農家が作った本当に美味しいバウムクーヘン専門店を作る」という理念のもと「農家が作るバウムクーヘン専門店」の店舗建設に至りました。

レビュー

国道51号線沿いにあるお店『ファームクーヘン ・フカサク(Farmkuchen Fukasaku)』。
メロンを使ったバウムクーヘンが有名で、オープンは2010年。
創業100年以上6代続く農家「深作農園」が直営。
平日月曜日の10時過ぎに訪問、待ち時間無く入店。
焼いているところが見えるオープンキッチン型スタイル。
イートインスペースは無いテイクアウト専門店です。
バウムクーヘンは一般的なプレーンタイプ以外にも、メロン、いちご、さつまいも、栗などバリエーションが豊富。
今回は個人的に一番食べたかったメロンバウムを購入。
【メロンバウム(S)】1650円(税込)
Sは約294g(直径約14.5cm×高さ4cm)で 1~2人用サイズ。
しっとりとしていてパサつき皆無、弾力と柔らかさを兼ねた食感、想像以上のメロン感がたまらない美味しさ。
甘すぎず脂っこさもなくあっさりといただけ、一人で余裕の完食でした。
メロンでこんなに美味しいのなら、いちごや栗、さつまいも、全部食べ比べしたいですね。
ご馳走様でした!

出典 Farmkuchen Fukasaku公式サイト 食べログ

住所:茨城県鉾田市台濁沢371-2
お問い合わせ:0291-35-5870

通販でお取り寄せ出来るファームクーヘン フカサクのバウムクーヘン

LE FUKASAKU

LE FUKASAKU(ル・フカサク)の特徴

 

この投稿をInstagramで見る

 

玉川恵子(@yuchuan.huizi)がシェアした投稿

茨城県鉾田市の国道51号線沿いにある「日本一のいちごとメロンの栽培面積」を誇る深作農園の敷地内に「ファームパティスリー ル・フカサク」があります。

茨城県鉾田市は田畑が広がり、海も近くにあるのどかな場所です。この癒しの町に農家カフェをオープンすることで、全国からお客様が訪ね、鉾田市全体がにぎやかになるようなきっかけ作りの一つになってほしいと、洋菓子販売(テイクアウト)と飲食ができるカフェを同農園内にオープンしました。
新鮮なフルーツを使用したケーキ、FUKASAKUリングやふかさくシュー、EM自然農法で作られたこだわりの厳選野菜を使ったパスタなどがいただけます。

出典 LE FUKASAKU公式サイト

住所:茨城県鉾田市台濁沢157
お問い合わせ:0291-32-8732


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

茨城県のこと、もっと知りたい!

茨城県はこんなに素敵!

茨城県各地の特徴と魅力

水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
常陸大宮市
那珂市
筑西市
坂東市
稲敷市
かすみがうら市
桜川市
神栖市
行方市
鉾田市
つくばみらい市
小美玉市
東茨城郡
茨城町
大洗町
城里町
那珂郡
東海村
久慈郡
大子町
稲敷郡
美浦村
阿見町
河内町
結城郡
八千代町
猿島郡
五霞町
境町
北相馬郡
利根町

茨城県の食卓

茨城県の郷土料理、家庭料理、ソウルフードの種類と特徴

お米

茨城県産の銘柄米の種類と特徴

牛肉

茨城県産の銘柄牛肉の種類と特徴

豚肉

茨城県産の銘柄豚肉の種類と特徴

鶏肉

茨城県産の銘柄鶏肉の種類と特徴

フルーツ、果物

茨城県産のフルーツ、果物の種類と特徴

スイーツ、お菓子

茨城県のスイーツ、お菓子の種類と特徴

日本酒、地酒

茨城県の日本酒、地酒の種類と特徴

地ビール、クラフトビール

茨城県の地ビール、クラフトビールの種類と特徴

タイトルとURLをコピーしました